ほぼ毎月12日に集い妙興寺八品講を開催しています。妙興寺寄席+八品講は以下↓
●とき:10月12日(日)
-
開場:午後1:30〜
-
落語:午後2:00〜2:30
-
法要:午後2:30〜3:00
-
入場:無料
妙興寺寄席といたしまして、大好評の落語会と八品講法要を修行いたします。八品講法要では、皆様のご先祖を尊び、先祖供養を修行いたします。
落語会は、社会人落語家の五月家八十八さん(写真参照)をお招きし、高座で「寿限無」をお噺しいただきます。
八品講とは、檀家様にお集まり頂き、法要とお食事、新年会、茶話会などメンバーの持ち回り、会費制で開催しておりました。コロナ以降の現在は、法要のみを行っております。どなた様も無料・予約連絡不要で当日本堂にお越しください。
次回は、
・10月12日(日)
・11月15日(土)御会式法要開催
・12月12日(金)
・1月12日(月祝)